山﨑史子サイト

私たちは 教えられる

倉地類人 × 倉地加奈子

自分のビジネスをディズニーランドにする方法

世の中の起業家にはこういうやり方が正しいと思っている人が多いかもしれない

youtube、インスタ運用などを学んでとにかく投稿!とにかくたくさん集める!休みなし!

LINEやメルマガ登録をさせて、なくなることへの怖さを訴求し販売する

でもこのパターンでビジネスを組んでいる起業家は人からこう見えてるかもしれません

そしてある時やってる起業家本人もふと思う…

売る​ためとはいえこんな​ことを​毎日の​様に​して​集めなきゃいけないのか?

せっかく登録をもらった人になくなることへの不安をあおって売らないとダメなのか?

こういう手法で売った人は自分の集めたい人じゃない人の確率が多い気がする

とにかくたくさん集めて
「もうなくなりますよ手法」で売る

ビジネスの手法は このやり方だけではありません

だって広告費はかかるけど自分に相応しい人をピンポイントで集めることができるから(しかも当たった広告は数ヶ月使えるから毎日投稿とかまったく必要なし!)

SNS集客は確実にやれる人を選びます。でも断言しますが広告での集客はまったく人を選びません

LINEブロックが増える中、インスタDMを使うとmeta広告の広告費を下げることができたりmeta広告を使うとオーディエンス機能というものを使ってさらなるフォロワーを増やすことできるからです(meta広告を使うならインスタDMを使わない手はありません)

ここが結構ポイントです!

1/10戦略で行うステップは簡単にいうとこんな感じ

meta広告を使って集客する

meta広告を集客に使う理由は一つしかありません。濃いリスト、つまりこちらがきて欲しい人を低コストで集客できるからです。meta広告運用知識さえあれば、ビジネスを始めたばかりの人でも、フォロワーがゼロでも、実績なんてなくてもしっかりと集客できます。もし今、すでにインスタのフォロワーがたくさんいる人は?実はmeta広告を使うともっともっと効率的に集客が可能です。またSNS集客のように毎日投稿する必要などまったくありません。

meta広告を使って集客するが登録はインスタDMにしてもらう

最近とにかくLINE公式で登録してもらう人が多いですが、LINEの親会社が突然変わり、特に無形商品を売る人にとっては、LINE公式はどんどん厳しくなっています。あと、LINE公式を使う企業が増えすぎましたね。どんなお店でもLINE登録を求められるようになり、ブロック率がどんどん高くなっています。インスタは、LINEと違ってリールやフィードがあるから、インスタで届ければ、登録してもらった人にフィードを見てもらうことができるので、こちらが何をやっている人かもわかりやすいし、登録してくれた人が何をやっている人なのか?その人のフィードからこちらも把握することもできます。LINE公式からインスタDMにシフトするなら今です。

meta広告はインスタDMでやり取りしたりフォローしてくれた人が増えるとどんどんmeta広告のAIが学習し広告効率が上がる

meta広告にはオーディエンス、ターゲット設定というものがあって、広告からインスタDMに登録してくれる人が増えると、その人たちに関連する方々に広告が出せるため、広告費をかけてリストが集まれば集まるほど、集客効率は上がっていきます。LINEに登録してもらっていてもこの効果はまったくありません。なのでインスタDMを使わない手はないわけですね。

広告を運用すればするほど副産物的にフォロアーも増えていく

知っている人は知ってるのですが、meta広告においては広告費をかければ、フォロワーは増やせます。(フォロワーをどこかから買うのとは違います)なので広告費をかければかけるほど、比例してフォロワーも増えることになり、しかもバズで集めた人とは全く違う自分の望んだ濃いフォロワーで自分のインスタを構成することが可能になります。

エルグラムを使って興味の持ってくれた方のやる気を引き上げる

エルグラムというものをご存じでしょうか?インスタのDMを魔改造できるツールで、これを使うと「私もやってみたい!」「自発的にどんどん読みたい!」という人にふさわしいコンテンツを見たい人だけに届けることができます。(インスタ内にオンライン講座を作ることだって可能)1/10戦略では、登録してくれた方の「私もやってみたい!」「自発的にどんどん進みたい!」というやる気を増幅していく中で販売が実現し、決して「もうなくなりますよ」という不安に付け込んで売る手法ではないので、購入した人とのその後の関係も非常に良好になりやすいです。

FREE EBOOK

無料電子書籍

小規模経営者必読書 道売りー会社をディズニーランドにする方法

全ての起業家へ 道売りー未来書き換え自分年表でビジネスと人生を書き換える方法

これから起業する人のための 非常識な起業のための成功レシピ

術売りに疲れた人へ 術売り道売り

ストーリーライター向け 道売り物語



申し遅れました1/10戦略というものを教えている倉地加奈子と申します

私は、9年間、自分自身の、そしてクライアントさんのビジネスをこの1/10戦略で跳ねさせてきましたが、9年間ネット広告での集客だけでビジネスを成り立たせてきました。 最近ようやくyoutubeを始めたんですが、再生回数、全然回りません(笑)でもビジネスはちゃんと成り立っています。 たくさんの人を集めなくても個人でも広告を使って、本気の人を集めてその方々のやる気に火をつけることで、大きな売り上げを出すことは可能なんだということをお伝えしたくて日々、活動しています。

株式会社ギフト代表取締役

当てる広告を作って自分の時間を作る側にシフトするコミュニティ「広告当てようぜ!会」主宰

倉地類人

ネット広告、webデザイン、マーケティング、ライティング、書籍販売まで。すべてのことを一人でこなすwebディレクターでありマーケッター。

特にエルメ、エルグラムについてはおそらく、僕よりも使いこなしている人はいないと自負している。エルグラムの前身、エルメ、Lステップを使っていた時代に開発した、先読みシステムは僕の発明品。この機能をたくさんのクライアントさんのビジネスに実装し、大きな売り上げをもたらしてきた。

エルグラムは中身はエルメそのものなので、これから間違いなく使う人が増えるエルグラムの最強の使い方を教えられるのが強み。

株式会社ギフト
未来書き換え自分年表協会主宰

当てる広告を作って自分の時間を作る側にシフトするコミュニティ「広告当てようぜ!会」主宰

倉地加奈子

メソッドを抽出しステップ化によりウルトラC を生み出す。

世の中にあるツールや方法を分析してその中から誰でも使える効果的な方法を思いつくのが得意。

主人と一緒にコミュニティを組織しながら、女性ならでは観点から離脱者を出すことなくスキルを身につけてもらうことを得意としている。

広告当てよぜ!会考案者。

主人、倉地類人と一緒に活動中。2人の息子と愛知県豊橋市に4人で暮らしている。

上部へスクロール